4-7 横須賀の「戦艦三笠」

Special Thanks !

この廃墟物件は、読者ぴぴ様から頂戴しました。ありがとうございました。
本文の解説は、ぴぴ様から頂いたメッセージから引用しています。
著作権フリーとなっていますが、写真の複製、再配布は、提供元のぴぴ様、または作者までかならずご連絡ください。
また、この物件に関する質問には作者、提供元ともお答えできません。ご了承ください。

作者:ぴぴさんからの投稿が続くぞ!本当にありがとうございます。
助手:おや?今回も、軍施設ですね?
作者:そうだな、俺の父ちゃんなんて戦争映画が大好きだから、こんな名所があると、勇んで出かけそうだな(笑)。
助手:日露戦争、日本海海戦ですか。そういえば学生時代にそんな勉強もしたっけ・・・
作者:いつものように、ぴぴさんの案内で、どうぞ!

今回の物件は、神奈川県横須賀市にある「戦艦三笠」です。
この戦艦は、日本海海戦でバルチック艦隊を破った連合艦隊の旗艦として活躍しました。
現在は三笠公園のシンボルとして、艦内は日露戦争の展示館となっています。

三笠の紹介です。

主砲の砲弾です。

助手:うん、もう観光地化されているから、廃墟っていう感じじゃないですね。
作者:まあ、すでに引退した戦艦だから、廃墟といえば廃墟だけど・・・。マニアにはこたえられないだろうなあ、きっと。

艦橋です。赤のペイントは敵艦によって被害を受けた箇所です。

助手:あそこにいるのがぴぴさんですね。
作者:あ?うう、そうなのかな?何かカメラ目線だし。でもこれってぴぴさん自身が撮っているんじゃ・・・
助手:そして赤いペイントというのはアレ?まあ大した傷じゃないですね。日本軍、強かったんだなあ・・・

艦橋の司令室です。

助手:あっ!舵輪だ!
作者:この舵輪、誰りん(だりん)だ?なーんちゃって。
助手:先輩のオヤジギャグの方がずっと寒いっすよ(怒)。

艦橋から見た艦首部分です。

副砲の発射室です。一つの砲に4人の人が着いていました。(薬莢取り・玉込め・測量・発射)

兵隊の寝室です。ハンモックの方が揺れないのでしょうか。

助手:ハンモックですか・・・船員の船室といえば2段ベッドが多いですけどね。
作者:なるほどな。最近の客船も桟敷席を除けば個室でも2段ベッドが多いね。どうせ船はゆれるから、何段にしても快適さは変わらないから。
助手:何か今回は横須賀の観光ガイドみたいになっちゃいましたね。

三笠公園入り口から見た三笠です。手前の銅像は東郷平八郎です。

作者:トーゴーヘーハチローってあのヘンなヒゲを生やした奴?
助手:先輩、すごい問題発言を平気でするから・・・いいんですか、このまま書いても・・・(ここの文章は助手が担当)
作者:まあ今回は「生態保存の廃墟」という特別な位置付け、ということで・・・
助手:こういう物件なら、参加するのになあ。

おわり

←メニューに戻る