1-123 加賀市のミリオンプラザ

加賀市の代表的なショッピングセンターだったミリオンプラザ。
複合商業ビルだった建物が取り壊されていました。

作者:さあさあ、春の公開シーズンだぜー!(虚勢)
助手:・・・。やっと先輩にエンジンがかかりましたか。
作者:通常物件の公開についてだが、もっと昔に探索した物件がたくさんあるんだけど・・・、
助手:もしかしたら、それらの写真を失くしちゃったんですか?
作者:ちがうよ!これらの物件は、他の廃墟サイトですでに公開済みのものが多いし、コメントを考えるのも大変だ。
助手:それで今回はその物件ですか?ああ、追悼記念ですね?
作者:そうだ。掲示板でもリクエストがあったから。リクエストから半年経ってしまったけど、お詫びの意味も込めて・・・。

1.解体中の様子

通りすがりに偶然発見しました。急遽撮影モードへ。
重機が多数入って、取り壊しの真っ最中でした。

鉄筋コンクリート建てのビルです。解体が半分以上進んでいたので、
瓦礫の量がモノスゴイです。

残念ながら、ビル内部に当時の面影を見つけることは出来ませんでした。





なんと瓦礫の山の上に作業員が居ました。なかなか危険な作業です。

命綱は付けていないみたいです。僕には絶対出来ない芸当です。

柱には一部壁紙が残っていました。





上からの落下物にも注意しなければいけませんね。

ビル前にあった飲食店らしき店舗も廃墟化していました。
裏口が破壊されていたので潜入も可能でしたが、解体中の作業員が
大勢いたので断念しました。(写真右にも休憩中の作業員が居たので)

建物の裏側です。こうして見ると、まだ解体されていないように見えます。

真っ白な壁を見ていると、まだまだ現役のビルに見えますね。

店舗裏のバックヤードらしき場所です。ここからビル内部に潜入できそうでしたが、
解体中でかなり危険な状況ですので断念しました。

助手:今回は一気に出しましたね。
作者:まあ、解体中の建物なんてどこを撮っても同じように見えるからね。
助手:ここは残念ながら僕も先輩も馴染みがないんですよね…。
作者:ミリオンプラザっていうショッピングビルが加賀市にあることだけは知っていたけど、入ったことはないな。
助手:今は加賀市のショッピング施設は加賀温泉駅前に移転しましたからね。
作者:こうして本来の市中心地の商業施設はどんどん寂れてゆくのだろうなぁ。

おわり


←メニューに戻る