1-10 金沢の伝統工芸館

近所ネタ第2弾の予定でしたが、地味な物件だったので(苦笑)
探索が遅れてしまいました。片山津ホテルより後に取材した物件です。

作者:5月はやっぱりいい季節だな。
助手:北陸は年中雨が多いですからねー。
作者:好天が続く月は5月と8月くらいだからな。
助手:どっちもGWはよく遊びましたねー。僕も恒例の汽車旅に出掛けました!
作者:俺も旅に出たんだけどなあ。どっちも収穫なしとは残念無念だ。
助手:やっぱり先輩が言っていた工芸館の出番ですね。
作者:今回は俺の自宅のすぐそばだから・・・チャリンコでいこうか。

雑草に囲まれるようにして建物があります。建物の状態は大変良好で、廃屋と呼ぶにはもったいないです。

作者:ここだ。
助手:あーあ、雑草でいっぱいだ。
作者:ここは一度経営者が倒産したんだ。せっかく新しく建てたこの建物もこのありさまだ。もったいないよな。
助手:僕もよくここを通りますけど、けっこう観光バスとかたくさん来てましたけどね?
作者:ここの展示物は加賀友禅(友禅染めで仕上げた和服などの生地)だからな。バブルの頃は見学者が多数買っていったんだろうけど、最近は売上げも伸びなかったんじゃないのか。
助手:なるほど、見物だけじゃ儲けにならないんだな・・・

看板塔の根元です。すっかり錆びてボロボロになってます。

作者:北陸自動車道の金沢西インターのすぐ近くで、立地は抜群にいいんだけど・・・
助手:不景気とは怖いな。あんなに流行っていたのになあ。

ありゃりゃ、例のごとくの有刺鉄線です。今度は電流は流れていなかったけど(笑)

作者:おお、面白い構造だ。駐車場より低い位置に建っているんだ。
助手:建物そのものはきれいですね。窓ガラスも全く割れていないし・・・

正面入り口。ここもバリケードが・・・戸締りも万全のようで、潜入は断念。

作者:ちっ!正面入り口はダメだ。中に入れないぞ。
助手:窓も無理ですね。全部閉まっているし、割れた箇所も見つからないですよ。
作者:それ以前にこの雑草も障害だ。建物に近づけないじゃないか・・・
助手:裏側にあるかな?

窓ガラスは無傷。でも目隠しがされていて中をうかがうことができません。潜入口はないか?
建物の左側にまわってみた。どこも雑草に覆われていて、奥が見えない。

作者:こりゃダメだ。俺もKatsuもGパンに半袖だからな・・・重装備で来ないと、下に降りられないぞ。
助手:そうすると、やはり裏側ですか。

建物の左側面部分。1階部分が隠れて見えないほど、雑草が茂っている。建物はきれいでした。

作者:左側には出入り口がないな。窓にも近づけない・・・
助手:裏の建物は工場になってますよ。
作者:ありゃ、でも裏側にしか道はない。ちょっとさがしてみようか。

つづきはこちら

←メニューに戻る